圏央道が開通して1カ月が過ぎようとしています。
圏央道海老名JCT~相模原愛川ICから見る相模川は本当に綺麗な田園風景です。
厚木PAもオープンして、私も早速内回り・外回りのPAを見てきました。なにげに気に入ったのが男子トイレの小窓から見える田園風景。ちょうど立った時に見えるようになっています。

愛川相模原ICから東名を使って箱根・富士山へ、中井へ、平塚へと何回か圏央道を通りましたが、今まで海老名JCT、厚木ICが必ず渋滞していました。ほぼ慢性化しています。

全体図を見ると、東名・小田原厚木道路・圏央道が相模川を渡る箇所で連絡し、交通網としても非常に重要な接点となっているのが分かります。


aturosen

東名上りから圏央道八王子方面へは、平日・休日の昼間ですら5kmくらいの渋滞が慢性化してます。
小田原厚木道路から八王子方面も料金所手前から、距離は短いもののほとんど動かない渋滞。

結論から言うと、この渋滞の解消は、 ①新東名の厚木~御殿場間の開通、 ②厚木ICの大規模な改良工事、もしくは ③小田原厚木道路から圏央道へのバイパス(伊勢原ICから厚木西ICの間くらいから東へ直接圏央道へのバイパス)が建設 されないと解消されないかと考えられます。

車の減速箇所は渋滞箇所の先頭になりますが、厚木ICから海老名JCTの区間は、合流箇所、カーブ、アップダウンが2kmの間にあまりに多すぎる。 
特に東京方面から圏央道外回りへの合流箇所が、御殿場方面が優先ではなく、何故か東京方面からが優先となっています。かつ加速帯がほとんどないため、実質一時停止となってます。
また、御殿場方面・東京方面・小田原方面からの流入が1車線に集約されているのが渋滞の原因となっています。

御殿場方面から圏央道へアクセスしようとすると、厚木ICで側道側へ(2車線→1車線)、左から小田原厚木道路からの流入、圏央道外回りへ入るために左への車線変更、東名下りから圏央道への接続道路が優先のため一時停止、長い上り坂を上って圏央道へ。

このあたりは次の記事で図面を載せていますのでご覧下さい。

現状、東京方面から圏央道外回りへが優先道路になってますが、これを御殿場方面・小田原厚木道路から圏央道へを優先にする白線工事すれば少し解消されるとは思いますが。。。そうすると、東名下りから圏央道へは永遠に入れなそう、入れてもらえなそうですね。。 現状より少しは解消される方法として、この合流箇所に信号を付けるのもやむなしかも。

※ 海老名JCTの東京方面からの合流優先箇所は8月末に、御殿場方面からが優先になった模様です。


【続き】
圏央道 海老名JCT・厚木ICの渋滞・・・(2/3)
http://blog.livedoor.jp/ezhcom/archives/39384939.html