リニア橋本駅 相模原都市計画徒然

リニア中央新幹線の橋本駅再開発・都市計画関連を中心に書いている個人のブログです。 相模原市の都市計画、都市基盤のニュースや提言、発展・魅力を発信しています。 日常生活で気づいた交通問題等も徒然書いています。 またご提供頂いた写真・ビデオ等をもとに開業までの足取りを綴っていきます。

カテゴリ:橋本駅再開発建設工事・工法

こんばんは。相原高校の開削工事、連続地中壁工事を検索していたらたまたま見つけたため掲載します。このブログではかなり要約して掲載していますので、詳細に興味のある方は下記の鹿島の説明資料をご覧になって下さい。この工事のフロー、工法はそのままリニア橋本地下駅と ...

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 着々と進む王将跡地の工事ですが、「リニア橋本駅の工事というのは分かるけど、結局ここは春からどういう工事をするの?なぜ今先行してここだけするの?」という素朴な疑問をお持ちの方も ...

こんばんは。 今朝、リニア品川駅の橋桁工事公開のニュースが一斉に配信されました。 産経ビジネス http://www.sankeibiz.jp/business/news/171125/bsd1711251041015-n1.htm 【リニア橋本駅の横浜線路下はなぜ非開削工法?】 ...

こんばんは。今夜も気が向くまま徒然書いていきます。このブログもほとんど日記状態なので、そのうち「サイトとして簡潔に分かりやすいように」と考えてますが、そのまま・・・。数年前にも16号の地下通路工事の工事フローを簡単に書きましたが、改めて「建設工事の設計から ...

こんばんは。各地でリニアの準備工事が始まったため関連するニュースも増えてきました。今日は東洋経済に、橋本駅から東京側の梶ヶ谷立坑で発生する残土を鉄道運搬する記事がありました。意外?リニア工事にJR各社が協力する舞台裏-http://toyokeizai.net/articles/-/173534 ...

こんばんは。今日も徒然します。先月末、王将跡地においてシールド発進立坑着手のニュースがありました。ソースは同じかと思いますが、昨日、日刊建設工業新聞が分かりやすい詳細な記事を配信していました。 日刊建設工業新聞-準備工着手(2017.5.18) http://www ...

こんばんは。 リニア橋本駅着工に伴う送電線移設問題について工程等の私案を提言します。 なぜ送電線が移設しないとリニア地下駅・シールド工法の着工が出来ないのか?という疑問を持つ方もいると思いますので、簡単な絵図を掲載しておきます。 送電線の鉄塔 ...

こんばんは。 今年も残すところあと1日となりました。 区画整理事業の準備段階としての測量や、リニアのシールド上(影響範囲)の地権者等に対しての説明は引き続き行われていた模様です。 ここ数年、福岡の大規模な陥没や、ららぽーとの基礎杭の問題等、建設関連のニュー ...

こんばんは。 締め切り近い事案があるんですが、なかなかうまくまとまらずにこのブログに逃避して徒然書いています。 題名の通り「工事のお知らせ」が投函されていたので、橋本駅近隣ニュースとして記事にしました。 このビラには工事の流れが詳しく書い ...

こんばんは。 今夜も思うがままに、思いついたことそのまま徒然書いていきます。 写真はmeweのインナーガーデンです。 12年ほど前に橋本駅に引っ越してきて、まず驚いたのがこのmeweとインナーガーデン。 meweの建物は大きくはないですが、こじんまり感とこの吹き抜け ...

こんばんは。 表題の通り、今夜は間違いなく都市計画とは関係ない雑記となります。公共性、民主制という広い範囲で考えれば、都市計画もマンションの管理も共通する事項は多いとは思いますが。たまたま最近、不動産関係の方と話をしていて、マンションには町内会はないんです ...

           こんばんは。 週末に首都高中央環状品川線が開通しました。 このトンネルは山手通りの地下をシールド工法によって建設されました。 シールド工法は地上からの開削が発進立坑、中間立坑、到達立坑といった立坑だけとなります。 リニア ...

↑このページのトップヘ